スポンサーリンク

アトピー、花粉症への効果は?EPA・DHA体験談

色々
スポンサーリンク

アトピー、花粉症への効果は?EPA・DHA体験談

 アトピーのある娘花粉症のある私がフィッシュオイルであるEPA・DHAを半年以上飲んだので、その体験談を書いていきます

アトピーのうちの子を見ているのはつらい

 今10歳の娘ですが、産まれて少ししてから肌がカサカサしているのが気になって、毎日オイルを塗ったり病院でお薬もらったり色々してきたのを今でもよく覚えています。特に体中が引っ搔き傷で血まみれでミトンをしたり本当にかわいそうで見ているこっちも本当に辛くて苦しくて、将来苦労すんじゃないかと心配でいました。沐浴剤を止めてお湯だけで洗い流すようにしたり、手をかけ過ぎないようにしたら改善したり、本当に色々ありました。

 軽度のアトピー(アトピー性皮膚炎)で今は済んでいるのですが、それでもやはり引っ搔き傷は今でもあって、血まみれの姿を見ると今でも泣きたくなります。海岸近い温泉に通って改善したり、塗り薬はずっと今でも使っています。で、今回フィッシュオイルが良いかもと聞いて半年EPA・DHAを飲んでもらいました。まぁ飲み忘れたりももちろんありますが(^^ 難消化性デキストリンを飲んでもらったりもしましたね。

EPA・DHAって何?

 ご存知の方も多いのでしょうが、一応簡単に説明させて頂きますね。

 EPA・DHAは ヒトの体内ではほとんど作ることができない必須脂肪酸の一種(不飽和脂肪酸)で、魚の油に含まれ、EPAはイワシやサバなど青魚、DHAはマグロなどの魚に豊富に含まれているそうです。

 EPA(エイコサペンタエン酸)は血液サラサラ効果があると言われており、特に血栓ができにくくしたり、高脂血症を予防する、動脈硬化や心筋梗塞、脳梗塞を予防するとの研究結果があるそうです。

 DHA(ドコサヘキサエン酸)は脳や網膜などの神経系に豊富に含まれている栄養素であることが話題となり、DHAを食べると「頭が良くなる、認知症を予防できる」といったフレーズで有名になりました。DAHには血液サラサラ効果はないそうです。

 で、私は専門家でもなんでもないのでこれぐらいにして体験談にいきたいなと

アトピーの娘が半年飲んで

 結論から言いますと劇的な効果はありませんでしたが効果は見られました。

 完治なんか難しいですよね、期待しちゃダメと分かってても期待しちゃいますよね。

 効果が全くなかったかと言うとそうでもなくて、飲む前より飲んだ後の方が間違いなく改善していると思います。一か月ぐらいから効果がみられたように思います。間違いなく引っ搔き傷は減りました。その後も継続して以前より引っ搔き傷は減っているので改善されたんだと思います。なので今でも頑張って飲んでもらっています。最初は上手く飲めなくて口の中で溶けて嫌そうな顔もしていましたが、慣れてくると「上手に飲めるようになった」と誉めて誉めてと、可愛かったです。

何をどれだけ飲んだの?

ディアナチュラスタイル EPA×DHA +ナットウキナーゼ 240粒 (60日分)を毎朝1~2錠飲んでもらいました。大人は4錠が目安となっています。

花粉症の薬でダルさが

 20年ほど前ある日突然始まり、症状の悪い時は鼻水がノドに流れて炎症を起こし、喘息症状もおこし激しく咳き込む為まともに寝れない日々が続きます。

 杉花粉が特にひどく毎年2月過ぎから耳鼻咽喉科には毎年お世話になっています。服薬と点鼻薬て頑張っていたのですが、3年前あまりにもだるくて、もうろうとしていてちょうど会社の健康診断があって相談したんですね、で、飲んでる薬(花粉症)を話すと「それが原因かもしれないから通っている病院に相談して下さい」と言われたので、いつもの耳鼻咽喉科の先生に相談するとステロイド系点鼻薬のみになりました。

 体の酷いだるさは治ったんですが、点鼻薬だけではやはり花粉症状(特に私は喘息症状が酷い)はある程度出ますので困っていました。

 で、花粉症にも効果があると言われたので子どもと共にEPA・DHAを飲んでみました。

花粉症の私もEPA・DHAを飲んでみました。

 私は朝に4錠飲みました。朝、就寝前に2錠づつ飲む事もしたんですが、飲み忘れがおきやすいので、朝のみにしました。

 結果ですが、劇的に良くなりました(もちろん個人の意見ですよ)

 今年は花粉の多い一月のみ点鼻薬も併用しましたが、それ以外は必要なく過ごせました。私的には革命的で、3月なのに快適に過ごせました。

 ただ、今年は新型コロナの影響で中国からのPM2.5が少なかったので、もしかしたらそれかなぁとか疑ってはいます。秋のブタクサの時期が本番かなと。道路脇のブタクサを見ると刈り取りたくなりますね(^^

おすすめ えごま油

 フィッシュオイルではないですがえごま油もオススメです。

 えごま油は原料はシソ科植物・エゴマ種子100% オメガ3脂肪酸(α-リノレン酸)が多く含まれています。日本最古の油脂植物と言われており現代日本人にとっても相性の良い油なのかもしれません(遺伝的にも食べ慣れた食材は相性が良いかと)。東北では「食べると十年長生きする」という謂れから「じゅうねん」と呼ばれたそうです。

 個人的にオススメで私も使っているのが朝日 低温圧搾一番搾り 酸化防止新鮮ボトル えごま油 340gです。

 こちらは最終加工が国内で、国産ではありませんがえごま油の弱点であるを最低限に抑え、食品の大敵酸化から守る為最近お醤油などでもよく見る新鮮ボトルに入れられています。熱問題と新鮮ボトルをクリアしているえごま油が結構ないので、まだ手に取りやすい値段という事もありお勧めできます。加熱するとダメで、何故か生臭くなります。加熱さえしなければ全然分かりません。私は味噌汁とか汁ものに食前に垂らして使っています。コーヒーに飲む前に入れる方もおられるそうです。

 というわけで現代人は油が足りない、現代人のアトピーや花粉症等、昔にはあまりなかった症状はもしかしたら油不足 (不飽和脂肪酸)からも来ているのかなぁと個人的に思う私でした。